最適な着用時期 袷(あわせ)の時期店長おすすめ着用年齢 -50着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、入卒・七五三おつきそい、結納、叙勲などあわせる着物 留袖、訪問着、色無地、江戸小紋絹100% 金銀糸のぞく長さ約4.45m(お仕立て上がり時)西陣織工業組合証紙No.55 滋賀喜織物謹製西陣手織組合「手織之証」がついております。織人:岩井康子さん耳の縫製:かがり縫い【仕入担当 竹中より】こだわって、西陣の手織!名門【 滋賀喜織物 】の袋帯重厚な箔糸使い、熟練の匠による丁寧な織。まさに逸品、フォーマルによきものをお探しの方に、自信を持っておすすめできるお品でございます!!お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!【お色柄】手織りにこだわりつづける西陣の名門・滋賀喜織物。そのデザインは、静と動が共在する幽玄の世界…しなやかでしっかりとした打ち込みの帯地。重厚にきらめく濃紺の漆箔の地に見事に織りだされた華麗な意匠美。かさなりあう遠山に舞う桜と金銀截金色紙。。そしてそれを背景に色紙紋が散らされ 老松や柳 花葉や蔦葉が繊細な織味でちりばめられました。もちろんお腹も別腹で 梅や波濤紋が織り上げられています。品ある煌めきと奥行きを感じさせる確かな織味。華麗にかつ気品たっぷりに。。・色留袖、訪問着、色無地などと合わせて、手織りのしなやかさをご堪能くださいませ!年々減産の一途をたどる、西陣の手織。お手元にてご愛用いただけましたら幸いでございます!袋帯のお仕立てはこちら(直接仕立て)撥水加工をご要望の場合はこちら(ガード加工帯)(パールトーン加工袋帯)[文責:竹中浩一] | 最適な着用時期 袷(あわせ)の時期 店長おすすめ着用年齢 -50 着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、入卒・七五三おつきそい、結納、叙勲など あわせる着物 留袖、訪問着、色無地、江戸小紋 |
---|---|
絹100% 金銀糸のぞく長さ約4.45m(お仕立て上がり時)西陣織工業組合証紙No.55 滋賀喜織物謹製西陣手織組合「手織之証」がついております。織人:岩井康子さん耳の縫製:かがり縫い | |
【仕入担当 竹中より】こだわって、西陣の手織!名門【 滋賀喜織物 】の袋帯重厚な箔糸使い、熟練の匠による丁寧な織。まさに逸品、フォーマルによきものをお探しの方に、自信を持っておすすめできるお品でございます!!お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!【お色柄】手織りにこだわりつづける西陣の名門・滋賀喜織物。そのデザインは、静と動が共在する幽玄の世界…しなやかでしっかりとした打ち込みの帯地。重厚にきらめく濃紺の漆箔の地に見事に織りだされた華麗な意匠美。かさなりあう遠山に舞う桜と金銀截金色紙。。そしてそれを背景に色紙紋が散らされ 老松や柳 花葉や蔦葉が繊細な織味でちりばめられました。もちろんお腹も別腹で 梅や波濤紋が織り上げられています。品ある煌めきと奥行きを感じさせる確かな織味。華麗にかつ気品たっぷりに。。・色留袖、訪問着、色無地などと合わせて、手織りのしなやかさをご堪能くださいませ!年々減産の一途をたどる、西陣の手織。お手元にてご愛用いただけましたら幸いでございます! | |
袋帯のお仕立てはこちら(直接仕立て)撥水加工をご要望の場合はこちら(ガード加工帯)(パールトーン加工袋帯) | |
[文責:竹中浩一] | |
最適な着用時期 袷(あわせ)の時期店長おすすめ着用年齢 -50着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、入卒・七五三おつきそい、結納、叙勲などあわせる着物 留袖、訪問着、色無地、江戸小紋 | |
サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |
残り 1 点 43120円
(431 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.24〜指定可 (明日12:00のご注文まで)