車種 | 年式 |
---|---|
車両形式 | 標準デフ |
仕様 | 備考 |
レガシィ | H05.10~H10.06 |
BG5 | ビスカス |
1way(1&2way) | - |
インプレッサ | H04.11~H12.08 |
GC8 | ビスカス |
インプレッサワゴン | H05.10~H12.08 |
GF8 | ビスカス/シュアトラック |
商品説明 | |
・CUSCOのリミテッドスリップデフLSDtype-RS、LSD181L15です。・コーナーを曲がる際に標準装備のデフ(デファレンシャルギア)だと、荷重の少ない内側タイヤに遠心力がかかり空回りしはじめ、駆動力をそちらばかりに使ってしまい空回りの勢いを増すばかりで、前進する力が減少し思いのほか進まないという状況になってしまいます。これを防止するのがこのLSD(リミテッドスリップデフ)です。・駐車場や街乗りでは静かに純正のデフと変わらない感覚でスムーズに走行でき、アクセルを踏み込んだ瞬間に均等な駆動力が発生し、キビキビとした走行が可能になります。・LSD装着の後輪駆動車の場合は、ブレーキを踏み込んだ時の車体の姿勢が安定するようになり、思い切った急減速も可能になり、加速の場合でも前にグイグイ行くことができます。・車の姿勢をコントロールする「旋回」、レスポンスが高くリズムよくグングン前に進む「パイロンスラローム」、コーナ時からの立ち上がりまで安定した力強い走りの「タイトコーナー」、両輪が駆動しトラクションがかかるロケットスタート「ゼロヨンスタート」といったスポーツ走行の初心者から上級者まで、ハッキリと感じられる車のコントロールや安定したドリフトで上達も早くなる頼もしいアイテムです。・LSDのtype-RSは、クラッチプレート間にかかる面への圧力が少なく、プレートの耐久性が向上しており、オイルの流出入がスムーズになりLSDの効きが向上しています。パワーロスを防ぎ、パワーがない車両でもタイムアップが可能で、低イニシャルでも作動します。・また、チャタリングと呼ばれるバキバキとした異音の発生を抑えます。・プレッシャーリング間に特殊精密のRSスプリングを使用していて、スプリングのストロークを常にキープし、従来のコーンプレートのように完全密着状態にならず、クラッチプレートの摩擦、ヘタリが無く抜群の耐久性で安定した性能を発揮します。・作動方向とイニシャルトルクの方向が一致しているため、作動も速くダイレクトに反応し、パワーをスリップさせることなく無駄なく路面に伝え、長いドリフト状態でも安定した駆動力の高レスポンスを維持します。CUSCOLSD車種別LINEUPtype-RSLSD181L15type-MZLSD181K15type-RSSpec-FLSD181LT15type-MZSpec-FLSD181KT15 | type-RS |
type-RS | LSD181L15 |
type-MZ | LSD181K15 |
type-RSSpec-F | LSD181LT15 |
type-MZSpec-F | LSD181KT15 |
LSD181L15 | type-MZ |
LSD181K15 | type-RS Spec-F |
LSD181LT15 | type-MZ Spec-F |
LSD181KT15 |
残り 1 点 47847円
(478 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.24〜指定可 (明日12:00のご注文まで)